top of page

検索


6月発表美療茶~夏至の季節茶~
一年で最も昼の時間が長い「夏至」がとうとう今月6/21 に迎えます。 陽気の代表‟太陽”が最も力強くなるこの日を境に 陽の気が体に過剰に働きかけてしまうのを防いで体を守ることが必要です。 「火行」の火が邪になると・・・ 温熱・炎上という性質...
3 日前


5月発表美療茶~初夏の季節茶~
日本では初夏にあたる5~7月。爽やか!と言い切れないのは梅雨の混在。 高湿・多雨で、中医学でいう「湿」が体に入り込みやすくなる時期。 行き過ぎると「邪」となり不調を招く原因になります。 「湿邪」の特徴 • 重い• 停滞する• 濁る•下降しやすい• 胃腸を傷つけやすい ...
5月23日
bottom of page